水位はいつもより多いです。でも、釣りにならないほどではありません。
最初、福岡堰下流側の用水を釣ったのですが、なにも釣れず。当たりらしきものはあるのですが…。水位がやや上がっていて、。流れが少し強くなっていて少々、釣りづらいです。
岸際の雑草ですが、刈り込まれていますので釣り自体はしやすいです。
その後、常総橋の上流側にあるテトラを釣ったところ、5センチくらいのコバスが釣れました。1.5インチのクラッピーグラブをノーシンカーで釣るというかなりセコイ釣りであります。
川岸は雑草が生い茂り釣りづらいです。泥があるので長靴があった方が良いでしょう。
今年は用水でまったく釣れず。バラシはあったのですが…。2年前はそこそこ釣れたので、ちょっと厳しいです。(1年前は釣りに行かず)
テトラの方は、ラージマウスバスでした。実は小貝川でラージマウスを釣るのは初めてです。
コバスでしたが、まあ、収穫ありといった感じです。
最初、福岡堰下流側の用水を釣ったのですが、なにも釣れず。当たりらしきものはあるのですが…。水位がやや上がっていて、。流れが少し強くなっていて少々、釣りづらいです。
岸際の雑草ですが、刈り込まれていますので釣り自体はしやすいです。
その後、常総橋の上流側にあるテトラを釣ったところ、5センチくらいのコバスが釣れました。1.5インチのクラッピーグラブをノーシンカーで釣るというかなりセコイ釣りであります。
川岸は雑草が生い茂り釣りづらいです。泥があるので長靴があった方が良いでしょう。
今年は用水でまったく釣れず。バラシはあったのですが…。2年前はそこそこ釣れたので、ちょっと厳しいです。(1年前は釣りに行かず)
テトラの方は、ラージマウスバスでした。実は小貝川でラージマウスを釣るのは初めてです。
コバスでしたが、まあ、収穫ありといった感じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿